
ボイスボット(IVR)に必要なノードを組み合わせることで、いつでも、すぐに、簡単に設定できるシナリオ型AI電話自動応答サービス

-
分かりやすいUI
ノーコードで簡単に設定できるGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を提供します。
レポート機能で判明した改善箇所を即時に修正可能で、高速なPDCAサイクルを実現します。 -
システム連携可能なAPI
貴社が利用しているシステムと連携が可能です。
顧客情報や商品情報の参照、受付データの貴社システムへの自動連携が実現できます。 -
定期的なアップデート
お客様の声を反映し、必要な機能を適時アップデートします。
より使いやすく、より自動化を進めるための新機能を随時追加しています。
サービス内容
DHK CANVASは、コールセンター現場のニーズを反映して開発されたボイスボット(IVR)です。
簡易的な受付から、予約変数やAPIを活用した高度で複雑な受付まで、コールセンターの実情に応じて柔軟に設定可能です。設定はノーコードで、いつでも簡単に構築や編集が行えます。
- ノード例(ボイスボット・IVRを動作させる部品)
-
- 録音
- SMS送信
- メール通知
- 転送
- 音声認識
- API連携
- 設定機能例
-
- 音声:音声合成対応。固定部分はナレーター音声ファイルの利用も可能
- スケジュール:着信可能な日時、曜日、時間、休日設定
- マイページ:受付データの追加・補正機能
業務内容に応じたコールフローは、テンプレートを基にユーザー自身で構築可能です。
さらに、貴社専任のカスタマーサクセスチームが構築や編集の代行、設定支援を無償で提供し、最適な設定をご提案します。
特長
-
特長1
ちょうどいいボイスボット
貴社の要件に応じたコールフロー案をご提案します。
フルスクラッチで開発するボイスボットではないため、短納期かつ低価格を実現しました。 -
特長2
1契約で複数業務に対応
コールリーズンごとに追加費用が発生することはありません。
1契約で、例えば修理受付、リコール情報案内、最寄りの店舗案内など複数の業務を運用することが可能です。 -
特長3
カスタマーサクセス
貴社専任のCS担当が、構築代行から操作説明トレーニング、コールフロー設計支援までを行います。
他社の成功事例を基に支援を提供し、契約期間中は無償で、回数制限なくサポートいたします。
DHK CANVASならスモールスタートから完全自動化まで
簡易的な一次受付や用件振分けから導入を開始し、段階的に自動化の対象範囲を拡大することが可能

主な機能・回線
1Web管理画面提供
音声やコールフローなどの設定変更、受付データの確認(CSVダウンロード)は、SSL/TLSに対応したWeb管理画面から操作します。アクセス元は、固定グローバルIPアドレスにより制限することが可能です。
- 利用できる基本機能は、お申込みサービスごとに異なります。
2レポート提供
IVRの「日別・時間帯別」レポートを提供します。
IVRの発着信傾向を確認できます。
3複数通信キャリア対応
貴社がご利用の通信キャリアに対応できる回線を提供します。
0120や0570での受付も可能です。
- 外線転送回線とIVR回線が同一通信キャリアの場合、外線転送時の通話料が発生しない通信キャリアもございます。
- 一部通信キャリアは対応できない場合がございます。
Web管理画面

ドラッグ&ドロップにてコールフローをユーザー自身で設定可能です。

作成したコールフローで受付したデータを参照、検索、ダウンロードが可能です。

音声ファイルの作成は、テキストを入力するだけで作成可能です。
話者を複数ご用意しておりますので、貴社のイメージに合う話者の選択が可能です。

IVR着信番号に対して、スケジュール・優先度の設定が可能です。
導入効果
設定変更が度々発生する運用の場合、設定変更のコスト削減と柔軟でタイムリーな運用が可能になります。
-
導入前
コールフローの変更設定、音声収録、SMSテキスト変更など都度費用が発生。
また、依頼内容に応じてリードタイムが発生。
急な対応が必要で、本来は変更したい状況でも、見送らなければならないことも。 -
導入後
コールフローの変更、音声合成による音声作成など、今まで依頼していた内容をユーザー側でいつでも変更できるので、今まであきらめていた急な内容も運用可能に。
また、都度発生していた依頼費用も削減できることに。

料金プラン
- 初期費用
-
200,000円~
- 月額費用
-
150,000円~
- キャリアサービス使用に伴う工事費・月額使用料・通話料などは別途発生します。
- 料金プランについて、詳しくはお問合せください。
IVRで課題解決
こんな課題ありませんか?
- 電話対応を自動化したい
- あふれ呼や営業時間外の機会損失を減らしたい
- 災害時のBCP(事業継続計画)やテレワークに活用したい
お電話からのお問い合わせ
-
大阪(西日本エリア)
06-6313-8000 -
東京(東日本エリア)
03-3645-1711