カード決済IVRのよくあるご質問
サービス内容
IVRに転送する際、通話料は発生しますか?
外線転送のため、通話料は発生いたします。
転送回線を転送先のIVRと同一通信会社にすることで通話料が発生しないケースもございます。
詳細はお問い合わせください。
独自の顧客管理システムと連携して提供することも可能ですか?
可能です。
オペレーターの操作に極力負担のない方法を考えると、当社としても連携して導入することを推奨します。
導入可能な決済代行会社(PSP)を教えてください。
マルチPSP対応です。しかし、一部対応不可のPSPもございます。
また連携実績のあるPSPは安価に導入が可能です。詳細はお問い合わせください。
オペレーターからの転送以外に受付から決済まで自動で行うことは可能ですか?
可能です。カスタマイズが必要になります。詳細はお問い合わせください。
複数他拠点から利用する場合は複数のサービスを契約しないといけないのでしょうか?
同業務であれば1サービスの契約でご利用いただけます。
高齢者のお客様が多いのですが、大丈夫でしょうか?
オペレーターによるフォローが可能な提供方法もございます。詳細はお問い合わせください。
カード情報の非保持化を実現できますか?
可能です。
カード情報は弊社セキュアセンターを通過(伝送)し、決済会社宛にカード決済を実行します。運用担当者は決済結果のみ閲覧可能となりますので、カード情報は非保持となります。
提供条件
申し込んでからどのくらいで利用できますか?
最短約2週間でご利用いただけます。仕様により異なりますので詳細はお問い合わせください。
着信先に指定できる回線について教えてください。
ご利用されるキャリアによって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
通話料は含まれていますか?
通話料は含まれておりません。通話料については回線キャリア様へ直接ご確認ください。
費用
4,000件も着信しないので、もう少し小さいプランはありますか?
4,000件プランというよりも、4,000件までは定額請求であると認識していただけると幸いです。
IVRで課題解決
こんな課題ありませんか?
- 電話対応を自動化したい
- あふれ呼や営業時間外の機会損失を減らしたい
- 災害時のBCP(事業継続計画)やテレワークに活用したい
お電話からのお問い合わせ
-
大阪(西日本エリア)
06-6313-8000 -
東京(東日本エリア)
03-3645-1711
電話放送局の強み
- 業界最大規模
圧倒的な回線数で安定したサービスを提供 - 提案・開発力
自社開発と専門性で培ったノウハウと対応力 - コスト・スピード力
早く確実で安価な対応を追い続ける