総合警備
点検前や作業後の報告業務を行う方法として、メールや電話があります。メールの場合、1度事務所に戻ってから連絡をするため非効率となり、電話の場合は有人で対応する場合コストがかかります。報告業務を自動化させることで、リアルタイム・24時間受け付け可能なため、スムーズな対応が可能となります。
作業完了報告
各詳細は「+」を押すことで、表示/非表示の切替ができます。
故障修理対応報告
決まった作業は電話で簡単に作業報告。帰社後の事務処理も軽減します。
- 対応サービス
- 企業のメリット
-
- メーカー機器修理や駆けつけ対応業務に対する完了報告を自動化できます。
- 対応内容を録音・音声認識でテキスト化して自動で報告として登録できます。
- 時間帯を問わず自動受付ができ、専用端末の保有や有人での報告対応も不要となります。
- 利用者のメリット
-
- 作業員は、決められた順序で報告情報を入力・録音してくだけで報告業務が完了します。

報告業務の仕組み

点検前連絡受付
業務開始連絡
点検前の基本情報も事前に自動受付。現地作業もスムーズになります。
- 対応サービス
- 企業のメリット
-
- 点検前の情報登録や現地対応業務対する作業報告を自動化できます。
- 対象機器の情報や実施結果を録音・音声認識でテキスト化して情報登録できます。
- 時間帯を問わず自動化が実現でき、専用端末の保有や有人での報告対応も不要となります。
- 利用者のメリット
-
- 作業員は、決められた順序で報告情報を入力・録音してくだけで報告業務が完了します。

報告業務の仕組み

お客様の課題や用途に応じた最適なサービスをご提供しています
IVRで課題解決
こんな課題ありませんか?
- 電話対応を自動化したい
- あふれ呼や営業時間外の機会損失を減らしたい
- 災害時のBCP(事業継続計画)やテレワークに活用したい
お電話からのお問い合わせ
-
大阪(西日本エリア)
06-6313-8000 -
東京(東日本エリア)
03-3645-1711