カードIVRサービス
クレジットカード
の電話受付リスク
を大幅軽減
貴社システムとも連動可能なカード決済システム


コールセンターでのクレジットカード決済受付は
たくさんのリスクを抱えています。



「カードIVRサービス」
は
カード決済受付案内を外部化することで
これらの
リスクを大幅に低減します。
カード情報の聞き取りを、強固なセキュリティが実装(PCI DSS準拠)された
「カードIVRサービス」が行います。
トラブル、リスク、運営コストの低減に加えて、お客様の安心感・信頼感にも直結します。
-
- 連携可能な決済代行会社(PSP)であれば提供可能です。
詳しくはお問い合わせください。
-
- 自社開発のIVRにより、貴社要望に応じた音声変更・機能追加が可能です。
オペレータの代替でカード番号を確認するだけではなくIVRで注文受付を完結することも可能です。
-
- NTTコミュニケーションズ(IP Voice)をご利用の場合、転送回線のキャリアを合わせることで通話料が発生しないケースもございます。詳しくはお問い合わせください。
カードIVRサービスは
PCI DSS(国際規格)に準拠しています。
PCI DSSとは…
国際的なクレジットカード会社5社(VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Discover)が協議団体を設立し、加盟店やサービスプロバイダにおいて「クレジットカード会員データを安全に取り扱うことを目的」として統一した情報保護のためのセキュリティ基準です。

カードIVRサービス 運用イメージ例



カードIVRサービスラインナップ
貴社のサービス、ビジネスモデルにあわせて、最適なソリューションをご提供させていただきます。
- 1 API型パッケージ
- 貴社CRMへIVRで入力したカード情報を連携します。
※貴社CRMとの連携が前提です。
-
2
WEB画面型
パッケージ - 電話放送局の専用画面+IVRで決済代行会社へ連携します。
※すでにDHKクラウドサービスと接続している決済代行会社との連携が前提です。
- 3 その他カスタマイズ
- パッケージ版に固有の機能追加やフルスクラッチIVRも対応可能です。
※別途お見積もりとなります。
ご担当者様の声
「漏えい・不正利用のリスクが減り、安心につながった」
「誤入力によるトラブルが激減した」など、たくさんのお声を頂戴しています。
- 通販会社様のケース
- 個人情報の取り扱いに関する研修は実施しておりましたがカード情報の聞き取りと入力作業は人に依存していますので誤入力や処理トラブル、オペレーターによる不正利用が心配でした。
導入により、オペレーターがカード情報に触れることがことがなくなりました。
また、お客様に対しても電話口で情報を話す必要がなくなったと、安心感が生まれ好評です。

よくある質問
- IVRに転送する際、通話料は発生するのか?
- 転送回線を転送先のIVRと同一通信会社にすることで通話料が発生しないケースもございます。
例)NTTコミュニケーションズ(IP Voice) 詳しくはお問合せください。 - 独自の顧客管理システムと連携して提供することも可能か?
- 可能です。
オペレーターの操作に極力負担のない方法を考えると弊社としても連携して導入することを推奨します。 - 導入可能な決済代行会社(PSP)は?
- マルチPSP対応です。しかし、一部対応不可のPSPもございます。
また連携実績のあるPSPは安価に導入が可能です。詳細はお問合せください。